ハピネスサーベイLab

伸びる会社は
月曜の朝がいちばん楽しい

高収益 =
商品力X営業力X環境

商品力や営業力はどの企業もほぼ差がありません。
今や『環境』つまり企業文化・社風がすべての収益を左右するのです。
あなたの
会社の『環境』を数値化できる
サーベイ!

ハピネスサーベイLab

伸びる会社は月曜の朝がいちばん楽しい

高収益 = 商品力X営業力X環境

商品力や営業力はどの企業もほぼ差がありません。
今や『環境』つまり企業文化・社風がすべての収益を左右するのです。
あなたの会社の『環境』を数値化できるサーベイ!

あなたの会社の環境はどれ?↓

ストレスチェックを価値あるものに

企業の業績UPには、働く従業員の”⼼⾝の健康”は必要不可⽋です。”ストレスチェック は意味がない”という⾔葉をたくさん聞きますが、確かに実施するだけでは意味がありません。ストレスチェック の結果を元に、分析やアフターフォローをしっかりと⾏うことで、課題解決に向けてやるべき⾏動が⾒えてきます。社員の⼼の声をしっかりと聞いて、企業の業績アップに繋げませんか?

エイミー・エドモンドソン教授
ハーバードビジネススクールMBA教授

ハーバード・ビジネススクール教授。ハーバード大学で組織行動博士号、心理学修士号、エンジニアリングおよびデザイン文学士号を取得。1996年からハーバード大学で教鞭を執り、リーダーシップ、チーミング、意思決定、組織学習の授業を担当。現在は、ノバルティス寄附講座教授として、リーダーシップと経営論を教えると同時に、仕事を通じて世界に建設的な影響をもたらしたいと思っている各界組織のリーダーを研究している。

株式会社カルチャリア代表取締役
iU大学客員教授 / 奥山由実子

カルチャリアの考える『社員幸福度』とはいったい何か?

社員が楽しく仕事をすると、成果は上がるのか?仕事は厳しくて辛いもの、楽しく働く=怠けていると考えている人も多くいます。世界では社員幸福度、社員ハピネスが業績を向上させる鍵であると証明されています。
みなさんの会社ではいかがでしょうか?

最高の職場になるための環境が可視化できるツール

月曜日が待ち遠しい
ハピネスサーベイ (EH)

質問例
・考え方・趣向が全く違う人を目に前にした場合、どう感じますか?
・社内・社員間に「思いやり」「利他」の言動はあると感じますか?
・「今の仕事は好きですか?」と聞かれたら?一番近い答えを選んでください。

素晴らしい仲間と働ける喜び
心理的安全性(PS)

質問例
・考えを口にするのにためらいはありますか?
・チームは多様な視点を奨励している
・人々は、うまくいくことも、いかないことも、情報を共有することへの意識が高い

ストレスがない毎日
ストレスチェック(SC)

質問例
・非常に沢山の仕事をしなければならない
・時間内に仕事を処理しきれない
・一生懸命働かなければならない

ハピネスサーベイ (EH)

質問例
・考え方・趣向が全く違う人を目に前にした場合、どう感じますか?
・社内・社員間に「思いやり」「利他」の言動はあると感じますか?
・「今の仕事は好きですか?」と聞かれたら?一番近い答えを選んでください。

心理的安全性(PS)

質問例
・考えを口にするのにためらいはありますか?
・チームは多様な視点を奨励している
・人々は、うまくいくことも、いかないことも、情報を共有することへの意識が高い

ストレスチェック(SC)

質問例
・非常に沢山の仕事をしなければならない
・時間内に仕事を処理しきれない
・一生懸命働かなければならない

なぜ今、幸福度を可視化することが重要か?

約9割の経営者が「社員幸福度」が重要と認識するも、そのうち約8割は「幸福度調査」を実施していない事実
〜「社員幸福度と売上」について、73.3%の経営者が「関連性がある」と回答〜
従業員数70名以上300名未満の企業の経営者108名に対し、「社員幸福度」に関する意識調査を実施いたしました。 その結果 ■93.6%の経営者が「従業員満足度(ES)は重要」と回答 「Q1.あなたは従業員満足度(ES)が重要だと思いますか。」(n=108)と質問したところ、「かなりそう思う」が41.7%、「ややそう思う」が51.9%という回答となりました。

なぜ今、幸福度を可視化することが重要か?

約9割の経営者が「社員幸福度」が重要と認識するも、そのうち約8割は「幸福度調査」を実施していない事実
〜「社員幸福度と売上」について、73.3%の経営者が「関連性がある」と回答〜
従業員数70名以上300名未満の企業の経営者108名に対し、「社員幸福度」に関する意識調査を実施いたしました。
その結果
■93.6%の経営者が「従業員満足度(ES)は重要」と回答
「Q1.あなたは従業員満足度(ES)が重要だと思いますか。」(n=108)と質問したところ、「かなりそう思う」が41.7%、「ややそう思う」が51.9%という回答となりました。
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000088606.html
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000088606.html

選ばれる理由

アフターフォローの充実

報告書の結果に基づき、核⼼的な問題に取り組むための実践的かつ効率的なソリューションを提供 します。課題点や⾼ストレス者が出ても、対応に困らないようサポートいたします。

全ての対応をワンストップ

アセスメントの準備から実施まで、集団分析やソリューションズ提供までトータルサポート。また 当社の製品群(研修、人事コンサル、追加 調査など)は、あらゆる問題に対応するためのワンストップソリューションを提供することができ ます。

⾼収益化の実現

サーベイ、アセスメント、チェック は実施だけでは意味がありません。結果を元に、企業の課題にあった問題解決方法を提案し、企業の実績アップに繋げます。

無料15分
コンサルティング

コンサルタントによるヒヤリングにより、どんな組織を目指しているのか?どのような課題を解決したいのか?なんでもご相談ください。
(※毎月5社限定)

無料15分コンサルティング

コンサルタントによるヒヤリングにより、どんな組織を目指しているのか?
どのような課題を解決したいのか?なんでもご相談ください。
(※毎月5社限定)

クライアントの声

購入決定者の声

最近、優秀な若手の離職率が高くなっていました。社内のコミュニケーション不足など、いくつかの課題はありましたが、その正確な理由はずっとわかっていませんでした。調査の結果を見て、自分たちが優先的に何をすべきかがはっきり、解決まで研修と定期コンサルティグでカルチャリアがずっとサポートしてくれたので、とても感謝しています。
生命保険会社
人事部・課長
ハピネスサーベイを実施する前、毎年ES調査も実施しており私は自分の社員のことをよく知っているという自信がありました。しかし、サーベイ結果を見て、自分の知らないことの多さに驚きました。カルチャリアは私よりも社員のことを知っているように感じました。
日本全国コールセンター大手企業
取締役・社長

社員の声

初めて社外の会社を利用してサーベイが実施されました。今回、参加したことで、ようやく会社が私の考えていることを知りたいと気にかけてくれている、職場環境を改善したいと思ってくれていると感じるができて、嬉しかったです。今までは、アンケートに回答しても結果はわからなかったので、しっかり報告会があり安心できました。
商社
社員
サーベイに参加して質問に答えることで、初めて自分にとっての幸せとは何か、幸せに働くためには何が必要なのかを考えることができました。仕事で幸せになることはとても重要なことだと思います。まだすぐに教育のため研修が実施されたのでよかったです。
ITベンダー
社員

クライアント実績

クライアント実績

サーベイ概要

ハピネスサーベイ

ハピネスサーベイは、社員満足と共に社員幸福度も調べます。企業や従業員の特性を把握し、その特性を的確に活かした施策を構築するための「働き方改革」のツールです。

心理的安全性アセスメント

エイミー・エドモンドソンが行った心理的安全性に関する広範な研究に基づき、9つの質問によるシンプルな自己評価を行います。 このツールは、チーム内の心理的安全性、リスクテイク、イノベーションを理解し、測定し、開発することを目的としています。

心理的安全性アセスメント

エイミー・エドモンドソンが行った心理的安全性に関する広範な研究に基づき、9つの質問によるシンプルな自己評価を行います。 このツールは、チーム内の心理的安全性、リスクテイク、イノベーションを理解し、測定し、開発することを目的としています。

ストレスチェック

メンタルヘルスの不調を抱えながら働く労働者が増加し続けている現在、ストレスチェック制度は心身不調の早期発見に役立ちます。気づかずに放置してしまうことは、企業にとってマイナスの連鎖を生み出します。カルチャリアのストレスチェックは、厚生労働省のストレスチェック制度基準に沿った「価値あるストレスチェック」の提供を致しております。

サーベイ比較

ストレスチェック 心理的安全性 ハピネスサーベイ
¥500~
/人
お問い
合わせ
お問い
合わせ
個人分析・個人
レポート
チーム
分析・
チーム
レポート
組織分析
・組織
レポート
自社独自
の追加質問可能

紙対応
可能

英語対応
(要相談)

産業医
による高
ストレス者への指導
コンサル
タント
によるHRアドバイス
※全て英語
対応可能+30%UP

サーベイ比較

  • ストレスチェック
  • 心理的安全性
    アセスメント
  • ハピネスサーベイ
ストレスチェック心理的安全性
アセスメント
ハピネスサーベイ
¥500~/人
個人分析・個人レポート
従業員一人ひとりの現状を確認するものになります。
チーム分析・チームレポート
部署やチームごとに分析を行い、「セグメントごとの課題発見」が可能になります。
組織分析・組織レポート
組織全体の課題を分析を行い「経営上の人的リスク」を抽出します。
自社独自の追加質問可能
自社独自の質問は5つまでカスタマイズ可能です。自社で知りたい内容を質問として調べることができます。
紙対応可能
英語対応(要相談)
産業医による
高ストレス者への指導
看護師、産業医などの医療従事者のネットワークで、LINE、電話、メールでサポートいたします。
コンサルタントによる
HRアドバイス
25年にわたるグローバルな経験と多言語での専門知識により、当社のソリューションを迅速かつ効率的に導入することができます。

お問い合わせ

〒160-0045 東京都港区
麻布十番1-7-2
エスポワール麻布704

株式会社カルチャリア(以下「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供する当社のサービス(以下「当社サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条  個人情報

「個人情報」とは、当社が保有する氏名、電話、住所、メールアドレス、生年月日、職業、役職、など生存する個人に関する情報であって、当該情報により特定の個人を識別することができるものをいいます。

第2条 個人情報の収集、利用の目的

当社は個人情報を収集する場合、事前に明確に告知した目的のために収集し、 告知した目的の範囲内でのみ利用、提供します。

(1) 当社の事業運営上、または当社サービスの提供上必要な事項の通知又は連絡のため
(2) 当社又は当社の商品・役務等の納品業務のため
(3) 当社又の提供する商品・役務が利用できる状態にするため
(4) 各種問い合わせ対応(ご本人確認等)のため
(5) マーケティングデータの収集・分析、新たな商品等の開発のため
(6) 契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
(7) 上記(1)から(7)の目的達成に付随関連する目的を達成するため

第3条  個人情報の開示・提供

当社は、上記(1)から(7)の当該目的の達成に必要な場合、その目的及び必要性の範囲内で個人情報を第三者に開示又は提供することがあります。また、法令の定めに基づき個人情報を開示又は提供することがあります。

第4条  情報の管理及びセキュリティー

当社では個人情報の管理について、合理的な人的、物的方策を採ることにより、個人情報の紛失、改ざん、漏洩等のないように努めております。

第5条  法令遵守

当社は、個人情報の保護法に従い、個人情報を適法かつ適切に取り扱うための企業努力を行っております。

第6条 個人情報の開示、 訂正、削除について

当社は、個人情報保護法その他の法令等に基づき、個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止に合理的な範囲で対応いたします。請求が個人情報保護法の定める要件をみたさない場合、ご希望に添えない場合があります。

第7条 個人情報に関するお問い合せ

本ポリシーおよび、個人情報の取り扱いに関するお問い合わせについては、以下の窓口よりご連絡ください。

株式会社カルチャリア
〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
TEL:03-6555-4309
MAIL: info@culturia.co.jp

お問い合わせ

〒107-0062 東京都港区南青山3-1-36

株式会社カルチャリア(以下「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供する当社のサービス(以下「当社サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条  個人情報

「個人情報」とは、当社が保有する氏名、電話、住所、メールアドレス、生年月日、職業、役職、など生存する個人に関する情報であって、当該情報により特定の個人を識別することができるものをいいます。

第2条 個人情報の収集、利用の目的

当社は個人情報を収集する場合、事前に明確に告知した目的のために収集し、 告知した目的の範囲内でのみ利用、提供します。

(1) 当社の事業運営上、または当社サービスの提供上必要な事項の通知又は連絡のため
(2) 当社又は当社の商品・役務等の納品業務のため
(3) 当社又の提供する商品・役務が利用できる状態にするため
(4) 各種問い合わせ対応(ご本人確認等)のため
(5) マーケティングデータの収集・分析、新たな商品等の開発のため
(6) 契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
(7) 上記(1)から(7)の目的達成に付随関連する目的を達成するため

第3条  個人情報の開示・提供

当社は、上記(1)から(7)の当該目的の達成に必要な場合、その目的及び必要性の範囲内で個人情報を第三者に開示又は提供することがあります。また、法令の定めに基づき個人情報を開示又は提供することがあります。

第4条  情報の管理及びセキュリティー

当社では個人情報の管理について、合理的な人的、物的方策を採ることにより、個人情報の紛失、改ざん、漏洩等のないように努めております。

第5条  法令遵守

当社は、個人情報の保護法に従い、個人情報を適法かつ適切に取り扱うための企業努力を行っております。

第6条 個人情報の開示、 訂正、削除について

当社は、個人情報保護法その他の法令等に基づき、個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止に合理的な範囲で対応いたします。請求が個人情報保護法の定める要件をみたさない場合、ご希望に添えない場合があります。

第7条 個人情報に関するお問い合せ

本ポリシーおよび、個人情報の取り扱いに関するお問い合わせについては、以下の窓口よりご連絡ください。

株式会社カルチャリア
〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
TEL:03-6555-4309
MAIL: info@culturia.co.jp

よくある質問

従業員数10名の企業から、3,000名を越える企業までご活用頂いております。

ご利用人数やプラン内容によって異なりますので、先ずは一度お問い合わせください。

必ず弊社のコンサルタントが、運用スタートするまで並走してサポートしております。

サーベイの回答は1回、15分~20分で完了します。あらゆるデバイスで回答しやすいデザインとなっていて現場社員に負担はほとんどかかりません。

はい。サーベイは日本語、英語の2カ国語に対応しております。

はい。ハピネスサーベイのみ設問を追加し、それに対して定量・定性どちらの回答も得ることができます。

カルチャリアは人事コンサルティング会社として、国内外において人事制度設計、報酬制度設計、社員研修など3000社以上の実績をもっています。課題解決までが重要です。安心してご相談ください。

よくある質問

従業員数10名の企業から、3,000名を越える企業までご活用頂いております。

ご利用人数やプラン内容によって異なりますので、先ずは一度お問い合わせください。

必ず弊社のコンサルタントが、運用スタートするまで並走してサポートしております。

サーベイの回答は1回、15分~20分で完了します。あらゆるデバイスで回答しやすいデザインとなっていて現場社員に負担はほとんどかかりません。

サーベイの種類によりリポートの集計時間が変わります。ストレスチェックと心理的安全性は回答後、結果は2~3日で集計され、ご活用いただけます。。ハピネスサーベイに人数と分析希望により2~4週間かかります。

はい。サーベイは日本語、英語の2カ国語に対応しております。

はい。ハピネスサーベイのみ設問を追加し、それに対して定量・定性どちらの回答も得ることができます。

カルチャリアは人事コンサルティング会社として、国内外において人事制度設計、報酬制度設計、社員研修など3000社以上の実績をもっています。課題解決までが重要です。安心してご相談ください。